What’s New 【「楽しいお天気講座」YouTube動画配信】 日本気象予報士会関西支部「楽しいお天気講座」よりYouTube動画「雷から身を守るには?」をアップしました。ハレッキー、クモックが楽しく解説しています。ぜひご覧ください! 雷から身を守るには? (youtube.com) 【更新履歴】 関西支部 「活動実績」に2024年12月1日以降の活動記録を記載しました。 楽しいお天気講座 12月21日の「気象予報士に挑戦!」@東加古川公民館をアップしました。 楽しいお天気講座 12月7日の「空気のふしぎな実験」@大阪市立科学館をアップしました。 楽しいお天気講座 12月7日の「空のかがく『雪の結晶を作ろう!』」@灘浜サイエンススクエアをアップしました。 関西支部 「活動実績」に2024年11月1日以降の活動記録を記載しました。 楽しいお天気講座 11月16日の「お天気キャスターに挑戦!」@加古川海洋文化センターをアップしました。 楽しいお天気講座 11月2日の「いろんな雲を観察しよう」@大阪市立科学館をアップしました。 楽しいお天気講座 10月20日の「海のお天気を知ろう」@兵庫県立海洋体育館をアップしました。 関西支部 「活動実績」に2024年10月1日以降の活動記録を記載しました。 楽しいお天気講座 9月28日の「台風のかがく」@たつの市こどもサイエンスひろばをアップしました。 楽しいお天気講座 9月21日の「台風のふしぎ」@バンドー神戸青少年科学館をアップしました。 関西支部 「活動実績」に2024年9月1日以降の活動記録を記載しました。 関西支部 「活動実績」に2024年8月1日以降の活動記録を記載しました。 楽しいお天気講座 8月4日の「天気予報にチャレンジ!」@バンドー神戸青少年科学館をアップしました。 楽しいお天気講座 7月21日の「空のかがく『お天気キャスターに挑戦!』」@灘浜サイエンススクエアをアップしました。 楽しいお天気講座 7月15日の「空のかがく『雲ってどんな形かな?』」@灘浜サイエンススクエアをアップしました。 楽しいお天気講座 7月11日の「天気予報を学ぼう!」@茨木市立天王小学校をアップしました。 楽しいお天気講座 7月7日の「雨量計工作と観測結果のまとめ方」@バンドー神戸青少年科学館をアップしました。 関西支部 「活動実績」に2024年7月1日以降の活動記録を記載しました。 関西支部 「活動実績」に2024年6月1日以降の活動記録を記載しました。 楽しいお天気講座 6月1日の「楽しいお天気講座 講師説明会&交流会」@大阪市生涯学習センターをアップしました。 楽しいお天気講座 5月14日の「天気予報を学ぼう」@茨木市立西小学校をアップしました。 関西支部 「活動実績」に2024年5月1日以降の活動記録を記載しました。 関西支部 「活動実績」に2024年4月1日以降の活動記録を記載しました。 関西支部 「活動実績」に2024年3月1日以降の活動記録を記載しました。 関西支部 「活動実績」に2024年2月1日以降の活動記録を記載しました。 関西支部 「活動実績」に2024年1月1日以降の活動記録を記載しました。 楽しいお天気講座 1月21日の「雪のかがく」@たつの市こどもサイエンスひろばをアップしました。 楽しいお天気講座 1月13日の「雲をつくって雲を知ろう」@渋川まちづくりセンターをアップしました。 関西支部 「活動実績」に2023年12月1日以降の活動記録を記載しました。 楽しいお天気講座 12月10日の「雪の結晶作りと冬の天気」@バンドー神戸青少年科学館をアップしました。 楽しいお天気講座 12月2日の「天気予報にチャレンジ」@渋川まちづくりセンターをアップしました。 楽しいお天気講座 12月3日の「雪の結晶を作ろう」@灘浜サイエンススクエアをアップしました。 関西支部 「活動実績」に2023年11月1日以降の活動記録を記載しました。 楽しいお天気講座 11月4日の「雪の結晶を作ろう」@大阪市立科学館をアップしました。 楽しいお天気講座 9月30日の「空気のふしぎな実験」@大阪市立科学館をアップしました。 関西支部 「活動実績」に2023年10月1日以降の活動記録を記載しました。 関西支部 「活動実績」に2023年9月1日以降の活動記録を記載しました。 楽しいお天気講座 9月24日の「台風のふしぎ」@バンドー神戸青少年科学館をアップしました。 楽しいお天気講座 9月2日の「台風のふしぎ」@大阪市立科学館の模様をアップしました。 楽しいお天気講座 7月30日の「空の表情を知ろう!」@京都府立京都学・歴彩館の模様をアップしました。 楽しいお天気講座 8月27日の「台風を学ぼう」@宝塚市立東公民館の模様をアップしました。 楽しいお天気講座 8月6日の「天気予報にチャレンジ!」@バンドー神戸青少年科学館の模様をアップしました。 楽しいお天気講座 8月2日の「お天気キャスターに挑戦!」@加古川海洋文化センターの模様をアップしました。 関西支部 「活動実績」に2023年8月1日以降の活動記録を記載しました。 関西支部 「活動実績」に2023年7月1日以降の活動記録を記載しました。 楽しいお天気講座 7月23日の「台風のふしぎ」@灘浜サイエンススクエアの模様をアップしました。 楽しいお天気講座 7月16日の「いろんな雲を観察しよう!」@灘浜サイエンススクエアの模様をアップしました。 楽しいお天気講座 7月9日の「雨量計工作と観測結果のまとめ方」@バンドー神戸青少年科学館の模様をアップしました。 楽しいお天気講座 7月1日の「いろんな雲を観察しよう」@大阪市立科学館の模様をアップしました。 関西支部 「活動実績」に2023年6月1日以降の活動記録を記載しました。 関西支部 「活動実績」に2023年5月1日以降の活動記録を記載しました。 楽しいお天気講座 5月13日の「天気予報にチャレンジ」@大阪市立科学館の模様をアップしました。 関西支部 「活動実績」に2023年4月1日以降の活動記録を記載しました。 関西支部 「活動実績」に2023年3月1日以降の活動記録を記載しました。 楽しいお天気講座 2月4日の「雪の結晶を作ろう」@大阪市立科学館の模様をアップしました。 関西支部 「活動実績」に2023年2月1日以降の活動記録を記載しました。 関西支部 「活動実績」に2023年1月1日以降の活動記録を記載しました。 関西支部 「活動実績」に2022年12月1日以降の活動記録を記載しました。 楽しいお天気講座 12月11日の「雪の結晶作りと冬の天気」@バンドー神戸青少年科学館の模様をアップしました。 関西支部 「活動実績」に2022年11月1日以降の活動記録を記載しました。 楽しいお天気講座 11月5日の「空気のふしぎな実験」@大阪市立科学館の模様をアップしました。 楽しいお天気講座 11月1日の「天気予報にチャレンジしよう」@大阪府茨木市立畑田小学校の模様をアップしました。 楽しいお天気講座 10月30日の「天気予報にチャレンジ」等@たつの市こどもサイエンスひろばの模様をアップしました。 楽しいお天気講座 10月13日の「天気予報を学ぼう」@茨木市立西小学校の模様をアップしました。 関西支部 「活動実績」に2022年10月1日以降の活動記録を記載しました。 関西支部 「活動実績」に2022年9月1日以降の活動記録を記載しました。 楽しいお天気講座 9月25日の「台風のふしぎ」@バンドー神戸青少年科学館の模様をアップしました。 楽しいお天気講座 9月3日の「いろんな雲を観察しよう」@大阪市立科学館の模様をアップしました。 関西支部 「活動実績」に2022年8月1日以降の活動記録を記載しました。 楽しいお天気講座 8月21日の「お天気キャスターに挑戦!」@加古川海洋文化センターの模様をアップしました。 楽しいお天気講座 8月20日の「コドモ防災塾~紙パックで風速計をつくろう~」@貝塚市浜手地区公民館の模様をアップしました。 楽しいお天気講座 8月20日の「台風のふしぎ」@大阪府羽曳野市LICはびきのの模様をアップしました。 楽しいお天気講座 8月9日の「雪の結晶を作ろう」@大阪府河内長野市ノバティ南館の模様をアップしました。 楽しいお天気講座 7月31日の「天気予報にチャレンジ」@バンドー神戸青少年科学館の模様をアップしました。 楽しいお天気講座 7月30日の「台風のふしぎ」@大阪市立科学館の模様をアップしました。 関西支部 「活動実績」に2022年7月1日以降の活動記録を記載しました。 楽しいお天気講座 7月16日の「いろんな雲を観察しよう」@はびきの市民大学@LICはびきのの模様をアップしました。 楽しいお天気講座 7月16、17日 の「お天気キャスターにチャレンジ!」(関西アマチュア無線フェスティバル)の模様をアップしました。 楽しいお天気講座 7月10日の「雨量計工作と観測結果のまとめ方」@バンドー神戸青少年科学館の模様をアップしました。 関西支部 「活動実績」に2022年6月1日以降の活動記録を記載しました。 楽しいお天気講座 6月4日の「天気予報にチャレンジ」@大阪市立科学館の模様をアップしました。 関西支部 「活動実績」に2022年5月1日以降の活動記録を記載しました。 関西支部 「活動実績」に2022年4月1日以降の活動記録を記載しました。 関西支部 「活動実績」に2022年3月1日以降の活動記録を記載しました。 関西支部 「活動実績」に2022年2月1日以降の活動記録を記載しました。 関西支部 「活動実績」に2022年1月1日以降の活動記録を記載しました。 関西支部 「活動実績」に2021年12月1日以降の活動記録を記載しました。 関西支部 「活動実績」に2021年11月1日以降の活動記録を記載しました。 楽しいお天気講座 12月5日の「雪の結晶作りと冬の天気」@バンドー神戸青少年科学館の模様をアップしました。 楽しいお天気講座 11月28日の「天気予報にチャレンジ」等@たつの市こどもサイエンスひろばの模様をアップしました。 関西支部 「活動実績」に2021年10月1日以降の活動記録を記載しました。 楽しいお天気講座 11月14日の「雪の結晶を作ろう@はびきの市民大学」の模様をアップしました。 楽しいお天気講座 11月6日の「雲ってなぁ~に? 雲を知って、お天気博士になろう!@京エコロジーセンター」の模様をアップしました。 楽しいお天気講座 11月1日の「天気予報にチャレンジ@芦屋市立宮川小学校」の模様をアップしました。 楽しいお天気講座 10月31日の「空気のふしぎな実験@はびきの市民大学」の模様をアップしました。 楽しいお天気講座 10月29日に「楽しいお天気講座」のYou Tubeチャンネルを開設しました! 関西支部 「活動実績」に2021年9月2日以降の活動記録を記載しました。 楽しいお天気講座 9月26日の「台風のふしぎ@バンドー神戸青少年科学館」の模様をアップしました。 防災部会 9月4日の防災部会勉強会の模様をアップしました。 楽しいお天気講座 8月22日の「お天気キャスターに挑戦!@加古川海洋文化センター」の模様をアップしました。 楽しいお天気講座 8月8日の「天気予報にチャレンジ@バンドー神戸青少年科学館」の模様をアップしました。 楽しいお天気講座 8月7日の「台風のふしぎ@大阪市立科学館」の模様をアップしました。 防災部会 7月10日、17日の「雲を追いかけて 雲の種類と天気予報@富田林市立東公民館」の模様をアップしました。 関西支部 7月4日に関西支部総会を開催しました。 FacebookX